運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-07-16 第201回国会 参議院 予算委員会 閉会後第1号

例えば、後藤新平が、スペイン風邪よりも前ですが、日清戦争から帰ってくるときや何かは、あれをつくるとか、防疫システムですよね。  それで、二十一世紀に入りまして、これが今回、先ほどのエピセンター制圧という格好で、東アジアで出てきている劇的に変わっているやり方がある。要するに、一つは膨大検査を前提にする。

児玉龍彦

2004-03-02 第159回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

それからまた渡り鳥が伝播するということも言われておりまして、国際的な防疫システムも当然考えられなければならない。例えば、アジアで、特にベトナム、タイで発生した鳥インフルエンザの型と、我が国の山口、大分そして京都のものも全部、H5N1型といって全部同一でございました。ということは、このアジア地域も含めて広大なエリアでの、やはり何が原因かということも含めての疫学も必要となってまいると思います。  

阿部知子

1996-06-05 第136回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

今回の新植物防疫システムフリーパスであるのではないかとか、また病害虫をめぐり外圧がかかっておるのではないかとか、こういう報道もなされております。私自身、ぱっと条文を見ますと、検疫対象となるもの、ならないものと申しますと、検疫対象となるものはきちんとやるが、対象以外のものはまるで素通りで、検査も何もせずにフリーパスで入ってくるような印象を受けております。  

矢上雅義

  • 1